Raspberry Piで音楽を!(1)~ブートイメージSDカードを作る

まず、「Raspberry Pi」というシングルボードコンピューターは、記憶装置がHDDなどではなくSDカードです。

VoyageMPDを動かしているALIX3D2ボードなどと同様ですね。
ALIX3D2ボードの場合は、SDカードではなくCompact Flashカードですが、似たようなものです。

「Raspberry Pi」を動かすためのOSは本家のサイトでも色々とダウンロードできます。
(といっても、ほとんどがLinuxの派生ディストリビューションですが・・・)

ここでは、最も一般的な「raspbian」をインストールしていきます。

インストール=「raspbian」のブートイメージをSDカードに作成します。
ほとんどの人が、Windowsパソコンを使用して、Win32 Disk Imager を使ってSDカードに書き込みされているようですが、私は純国産のDDforWindows というユーティリティを愛用しています。

だって、日本語表記なので安心して使えますから・・・(笑)

DDforWindows
ここ↓ からDDforWindowsをダウンロードします。
http://www.si-linux.co.jp/pub/DDforWindows/DDWin_Ver0996.zip

ダウンロードした DDWin_Ver0996.zip というファイルを解凍すると「DDWin_Ver0996」というフォルダーが作成され、中身は次のようになります。

DDfW06

Windows7などで使うときは、DDWin.exe を右クリックして「管理者として実行」で起動します。
(WindowsXPでは、そのままダブルクリックで起動)

「管理者として実行」で起動すると、対象ディスク欄にターゲットディスクが表示されます。
DDfW02
Windows7で、うっかりダブルクリック起動すると・・・
下図のように対象ディスク欄には何も表示されませんし、選択もできません。
DDfW01

 これで、DDforWindowsの準備が整いました。

「Raspbian」のダウンロード
本家のサイトから現時点で最新の2013-05-25-wheezy-raspbian.zip をダウンロードします。

2013-05-25-wheezy-raspbian.zipを解凍すると「2013-05-25-wheezy-raspbian.img」というイメージファイルができるので、DDforWindowsでSDカードに書き込みます。

「Raspbian」の書込

・対象ディスクを確認する。
・もし、選択されていなければ、「ディスク選択」ボタンで選択する。

DDfW03
・「<<書込<<」 ボタンをクリックすれば書込が開始されます。
・下図のような警告が表示されますが、はい(Y)をクリックします。
DDfW04

・書込OKですので、はい(Y)をクリックします。
書込にはかなり時間がかかります!

DDfW05

無事にSDカードへの書込が完了したところで、SDカードの中身を覗いてみました。

SD001

念のため、SDカードを「コントロールパネル」>>「管理ツール」>>「コンピューターの管理」>>「ディスクの管理」で見てみると

SD002
56MBのFATと1.75GBのプライマリパティションと未割り当ての領域が作成されます。

これでブートイメージのSDカードは作成完了です。
Raspberry PiにSDカードを挿し、すべての機器を接続してから電源を入れます。

 

Raspberry Piで音楽を!(2)~初期設定をする

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ