Raspberry Piで音楽を!(0)~Raspberry Pi MPD

私が2012年の夏、話題になっていた「Raspberry Pi」というラズベリーパイ財団が英国で開発したARMプロセッサを搭載したシングルボードコンピューターを通販RSコンポーネンツで予約したのが2012年7月でした。

極端な品不足で、手元に届いたのが2012年12月に入ってからでした。
納期が遅くなったおかげで、RAMが256MBから512MBになったので、結果オーライでした。

手元に届くまでの間、本家サイトhttp://www.raspberrypi.org/ やModmypi などで色々調べていましたが、いざ届いてからは今まで放置して塩漬けになっていました(^_^;)

話題になってから1年遅れで使ってみようと、先人のサイトを調べました。 初心者にも分かり易く解説されているサイトが沢山ヒットしました。

私が参考にさせていただいたのは、主に
・lifehacker Raspberry Pi初心者のためのOS別セットアップガイド
・アシマネのIT奮闘日記 Raspberry Piで遊ぼう

MPDをインストールする時に
・n-mmra.net Web Site Raspberry Piのいたずら

現時点で最新の2013-05-25-wheezy-raspbianをインストールしようとしたときに詳しい解説のあった
・Jun’s Homepage 2013-05-25-wheezy-raspbianのインストール
・Raspberry Piブログ  最新Raspbian “wheezy”に対応

などなどです。 ※注意 上記サイト運営者には無断でURLを記載しています。

「Raspberry Pi」の入手方法やセットアップ方法などは、既に沢山の方々が報告されていますので、ここでは自分の備忘録として残しておきます。

「Raspberry Pi」を動作させるのに最低限必要なものを用意します。

・Raspberry Pi本体 ・・・これがないと始まりません(^_^;)

・SDカード ・・・手持ちのものがありましたが、相性の問題で悩むのも面倒なので本体と一緒にRSコンポーネンツで購入しました。

・ケース ・・・自作してもいいのでしょうが、それは追々追求するとして、取り敢えず本体と一緒にRSコンポーネンツで純正のプラケース(白)を購入しました。

・電源 ・・・スマホ用の充電器を使われている方が多いようです。電圧5V・700mA以上あればOKとのことなので、手持ちの電源を使うことにします。

・モニターかテレビ ・・・SSH接続で設定するつもりなので、必要ないと思っていたのですが、初回インストール時にはどうしても必要でした。HDMI対応モニタがあれば言うこと無しでしょうが、コンポジットビデオ入力があるテレビでも大丈夫です。

・USBキーボード ・・・初回のインストール時には、「Raspberry Pi」のUSBポートへキーボードを直接接続する必要があります。マウスは無くても大丈夫。

 

最低限、以上のものを用意すれば、「Raspberry Pi MPD」が楽しめます。

 

Raspberry Piで音楽を!(1)~ブートイメージSDカードを作る

 

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このページの先頭へ